発酵日の関係で毎週木,金曜日の発送です。

Shonan Soy Studio | ショウナンソイスタジオ 公式

発酵食品を食生活のファッションに Fermentation as Dietary Fashion 大豆発酵食品を現代の仕様にデザインする会社「Shonan Soy Studio」は、納豆菌を用いた発酵で製品開発を行っております。 納豆の匂いが苦手な方へ、納豆が大好きで異なる食事シーンで取り入れたい方へ、植物性タンパク質や納豆菌を生活に簡単に取り入れていただけます。

メディア掲載

SOYFFEE™(ソイフィー)やナットウジャーキー等のShonan Soy Studioが手掛ける大豆発酵食品は、お陰様で多くのメディアの方々にお取り上げ頂いております。 新しいお客様向けに、ご試食がいただける製造所直結のショールームをご用意しております。SOYFFEEを使ったギルトフリーなスイーツも週替りで販売していますので、是非お立ち寄りくださいませ。

  • 01

    スイーツにぴったりのコーヒーフレーバーの納豆

    SOYFFEE™ Original Double(ソイフィーオリジナルダブル)
    次世代納豆 SOYFFEE™(ソイフィー)は、自社のコーヒー添加技術を用い、納豆の独特の匂いがしないのが特徴です。 そのため、納豆が嫌いな方でもスーパーフードと呼ばれる栄養価を、匂いを気にせずに様々なシーンでお召し上がり頂くことができます。 特に、一般的な納豆の“ご飯にかける”食べ方ではなく、生クリームやメープルシロップと合わせて"罪悪感のないスイーツ"として、タンパク質が取りづらい朝食や間食といった食事シーンでお楽しみいただけます。
  • 02

    味付き納豆のおつまみ

    ナットウジャーキー
    味はジャンキーだけど、栄養価はヘルシー。こんな理想的なおつまみがあれば、といったお声に合わせて開発したこちらの製品は、木桶醤油に大豆を漬け込んで製造しております。納豆菌で発酵させた後に、油を使用せずに低温で乾燥させて、「ネバネバするけど手につかない」ネバコントロールを実現しました。スナック、ナッツ、チーズの代替としてクラフトビールやワインと合わせて、おつまみシーンでお楽しみください。
  • 03

    売上金が大豆の寄付につながります

    Bite for Bite™
    私たちは大豆発酵食品を販売すると同時に「Bite for Bite™〜わたしの一口が世界の誰かの一口に〜」というプロジェクトを実施しています。 このプロジェクトは、食を通じて世界の機会格差を是正しようという取り組みです。 より多くの方が健康な日々を過ごせるように、売上の一部を世界・日本の貧困地域に寄付しています。 今年も国内の子ども食堂を始めとした様々な場所へ大豆を送ります。植物性タンパクの寄付が必要な方がいらっしゃいましたら、弊社までご連絡ください。

Bite for Bite 活動記録

Shonan Soy Studioでは第一の支援先としてラオスへの活動に取り組んでいます。 洪水被害にあったアタプーと呼ばれる地域に対し、SOYFFEEをはじめとした大豆発酵食品の寄付等の支援を実施しました。

TBS Newsにて取り組みを放送頂きました ※リンク先後半に登場します

茅ヶ崎や平塚の子ども食堂に大豆を寄付させていただきました!

小田原の少年サッカーチームに練習着を寄付させていただきました!

Products商品一覧

Newsニュース